夏バテの症状が出た時の対処方法を徹底解説!原因を究明!
今年も、あの暑い季節がやってきますね。そうです!夏です!
夏と言えば、海水浴、花火、お祭り、バーベキューなど、いろいろありますが、楽しいことばかりではありません。
ニュースでもよく報じられていますよね。
脱水症、熱中症、そして夏バテ…。
暑い時期に、夏バテと感じた方も、多いのではないでしょうか?
そこで、夏バテの原因と対処方法を徹底的に調べまとめました^_^
スポンサーリンク
夏バテの症状について
夏バテとは、夏の暑さにより、体力が消耗して、消化機能が低下し、体になんらかの症状が出ます。
夏バテの症状として挙げられるのは、以下の7点です。
・全身の疲労感
・むくみ
・イライラ
・だるい、脱力感、無気力
・食欲不振
・立ちくらみ
・熱っぽい
・下痢
※幼い子供が夏バテになると、脱水症状を起こしやすくなります。そして、お年寄りが夏バテになると、体温が上がって熱中症になる可能性があります。
夏バテとは、体力や気力を低下させる、とっても恐い病気なんですね!
夏バテの症状が出た時の対処方法は?
夏バテの症状が出たと感じた時は、早めの対処が肝心です!早めに対処しなければ、脱水症や熱中症など、命に危険が及ぶことも?!
そこで、対処方法をご紹介します^_^
1、食べて、食べて、スタミナをつける!
食べ過ぎは、太る原因ですが、夏バテを解消するためには打ってつけです♪特に、ビタミンB1.B2.Cとミネラルを取るように心がけましょう。
ビタミンが豊富な食べ物は、豚肉・トマト・豆腐・納豆・グレープフルーツなど、身近にある食材ですので、簡単に取ることが出来そうですね^_^
2、エアコンはほどほどに!
室内は涼しく、外は暑い、といった急な温度変化に、身体はついていけず、自律神経が乱れてしまいます。また、エアコンを使うことで、温度と、湿度のバランスが崩れるので、身体にストレスが、かかってしまい、参ってしまうのです。
そうなると、だるい、食欲不振といった、夏バテ症状は改善されません。なので、エアコンはほどほどにしましょう♪
汗をかくということは、毒素が外に出るだけでなく、体温調節を行うこともできるとのことです。
汗をかいてるときに、扇風機やうちわの風に当たると、ヒヤっとして涼しいですよね^_^
身体がそのように体温を調整するために、汗をかくそうです♪
夏バテになった時は、エアコンに頼らず、汗をかいて扇風機などに当たってみてはいかがでしょうか?
3、睡眠をしっかり取って体力回復!
暑さによって疲れた身体を、休めるには、睡眠が一番です。しかし、ムシムシとした夏の夜、なかなか眠れませんよね。
そこで、私の、オススメ快眠グッズは、アイスジェルまくらです!
ジェルで出来た枕なので、とても柔らかいのがポイントです。そして、なにより、アイスまくらなので、これを頭の下に敷いて寝ると、涼しく感じ、快眠出来ます。このように、快眠グッズを使うなど工夫して、熟睡することを心がけましょう。熟睡することにより、疲れた身体と弱っている臓器が回復し、夏バテを改善できるでしょう^_^
4.水分補給をこまめにしましょう!
冷たい飲み物を一気に飲むのは、逆効果です。胃液を薄めたり、腸を弱らせる原因になります。
一気に飲むのではなく、ちょこちょこ飲みたす事をおすすめします^_^
水分を取ることで、脱水を避け、血流もよくなります。
また、冷たい飲み物より、暖かい飲み物の方が、身体には良いそうです。血行促進させたり、代謝が上がる、発汗を促し毒素を外に出す、といった効果があり、疲労回復に繋がります。
スポンサーリンク
今後、夏バテにならないためには?
夏バテにならないための対策は、規則正しい生活です!そこで、規則正しい生活リズムを作るコツをご紹介します^_^
〈睡眠〉
社会人にもなると、早寝・早起きがなかなか出来ないんですよね。なので、毎日同じ時間に起きて、同じ時間に眠ることを、心がけましょう^_^また、7時間〜8時間の睡眠が、病気になるリスクを下げ、身体に良いとされています。
〈食事〉
朝、昼、夕の食事は、決まった時間に食べるように心がけましょう。
それが、難しい方は…
朝食は、しっかり取り、夕食は、寝る2時間前には、済ませるようにしましょう♪
〈運動〉
適度な運動をすることにより、血行を促し、代謝が良くなります。それにより、毒素を外に出し、臓器の負担を少なくします。臓器の負担を少なくすることで、身体が疲れにくくなりメリハリがつき、身体が丈夫になります。
あと、運動をすることで、熟睡できるというデータもあります♪
最後に
夏バテは、暑さに身体が疲れ、臓器の機能が低下して起こる症状です。なので、身体の疲れを解消し、臓器の負担を少なくするためには、規則正しい生活リズムを作ることが大切なんですね!
是非、生活リズムを整えて、快適な夏をお過ごし下さい^_^
スポンサーリンク